中山レジャー農業エリアで遊ぶ裏技は、旅行サービスセンターで「中山一日旅行セットチケット」を購入することです。セットチケットは10%オフの割引で4種類のDIYが楽しめ、1日限定使用ではありません。何度もここに来て遊ぶなら、どれも使用できるのです。
宜蘭「中山レジャー農業エリア」は冬山郷の仁山植物園近くに位置しています。エリア内の主な換金作物は茶葉と柚子(文旦)の木で、有名な観光スポットには新寮瀑布があります。大自然やアフタヌーンティーを楽しみたい、新鮮な出来事を体験してみたいと思うなら、中山レジャー農業エリアは超おすすめの場所です。
レジャー農業エリア内で体験できるDIYは10種類以上、本文では代表的な2つのDIYと新たにリリースされた2つのDIYをご紹介します。
緑野茶園でのゼリーアートのDIY
ゼリーの内側に美しい花が秘められています。いったいどのようにしてゼリーの中に花が出現したのでしょうか。花はすべて食べられる食材で作られています。花弁はドラゴンフルーツで色を整え、芯はクチナシの花またはカボチャペースト、緑の葉はもちろん抹茶が材料となっています。
体験時間は90分間だけ。すべての食材を準備しておく必要があるため、3日前に予約する必要があります。最多で30名同時に作成できます。お茶のゼリーアートの製作プロセスには熱湯、針を使う必要があり安全性へのリクエストが高めなため、高校生以上の方が一人で作業できます。歳が低めの方は、チョコレートのペイントイベントに参加できます。
Tel:(03)958-4888
FB:http://bit.ly/2VWS8kA
馨山茶園でのお餅のDIY
馨山茶園は中山レジャーエリア内でも非常に有名な製茶園です。生産されている紅茶には花の香りが漂い、長年に渡り茶摘みコンテストで優勝しています。
茶園では自家製の抹茶とお餅を結び付けたDIYを開催しています。オーナーがあまりにもお餅を食べるのが好きなあまり、思い切ってお餅の作り方を学び、さらに自家製の茶葉の原料を加えて、DIYの項目としたのです。オーナーはとても自信を持って、自分たちで作ったお餅を食べたてから、添加物の多すぎる一般的なお餅を食べたくなくなったと述べています。
お餅を製作するプロセスは非常に簡単です。食べたいと思いを胸に、力いっぱい揉み捏ねるのです!
Tel:0918-221201
FB:https://www.facebook.com/xin168/
芳岳茶園の緑茶糕DIY
中山レジャーエリアで最も代表的なDIYイベントです。オーナーの洪さんはグルメへの才能があり、観光客を中国菓子の作製へと導くのが好きなのです。
面倒な材料の準備作業はすでに処理が終わっています。緑豆仁(皮をむいた緑豆)と緑茶パウダーをまんべんなく混ぜ合わせます。好みの金型を選んだあと材料を注入して金型を押して、それからお口に入れれば完成です!
洪さんは朗らかで活発な人です。洪さんが創ったパイナップル豆腐乳、果物の蜜漬けなどのどれもが絶品の美味しさだそうです。試してみたいのなら、ご自身の力で洪さんと仲良くなってみてください。
Tel:(03)958-5259
FB:https://www.facebook.com/FangYueChaYuan/
鵝山茶園での茶の燻製たまごDIY
茶の燻製たまごDIYイベントは2から6人の団体が1テーブルで共同作業するのに適したDIYです。作りながらお茶を入れて、おしゃべりするイベントなのです。伝統的な保存食品の方法を利用してお茶の燻製による溏心蛋(味付き温泉卵)を作ります。このテクニックを家に持ち帰ってその他の食材を使えば、自分自身の茶の燻製料理を作ることができます。
口当たりをさらによくするために、3日前には卵をあらかじめお茶の中につけておかなければなりません。黄身は完全に火が通っていてはなりません。柔ら化で滑らかな状態が最もおいしいのです。作業プロセスの中で最も失敗しやすいのは卵の殻剥きです。溏心蛋(味付き温泉卵)は柔らかく、ちょっとした不注意で壊れてしまうのです。しっかりとオーナーたちの教えてくれるテクニックに耳を傾けてくださいね。
紅糖を利用した燻製作業は時間と色を把握することに注意しなければなりません。1人で4つの卵を燻製にできます。1個はその場で食べてしまいます。参加者が多かった場合は評価コンテストとなり、優勝者は茶園のすてきなミニギフトを獲得できます!
Tel:(03)958-0301
FB:https://www.facebook.com/donco.lin1